エネルギー科学の学理の確立をはかる
MENU
メニューを飛ばす
研究科の概要
研究科長挨拶
研究科の理念
運営組織
施設マップ
国際交流活動
男女共同参画への取り組み
アーカイブ
入試情報
入試関連のお知らせ
入学を希望される方へ
修士課程
博士後期課程
国際エネルギー科学コース
入試説明会
研究生・聴講生・科目等履修生
組織・研究
エネルギー社会・環境科学専攻
エネルギー基礎科学専攻
エネルギー変換科学専攻
エネルギー応用科学専攻
国際先端エネルギー科学研究教育センター
メンバー
共同利用スペース
共同利用設備
News Letter・評価報告書
IAESREC サイエンスカフェ
お問い合わせ先
教育
教育ポリシー
カリキュラムマップ
授業科目・シラバス
学事日程
IESC(英語コース)
イベント
イベント開催案内
ニューストピック
アクセス・お問い合わせ
アクセス
お問い合わせ
就職担当教員
ニューストピック
HOME
»
ニューストピック
»
エネルギー変換科学専攻
»
変換システム分野教授として川那辺洋先生が昇任されました
変換システム分野教授として川那辺洋先生が昇任されました
投稿日 : 2018年5月2日
最終更新日時 : 2018年10月3日
投稿者 :
eneadmin
カテゴリー :
エネルギー変換科学専攻
,
教員異動
平成30年5月1日付で、エネルギー変換科学専攻 変換システム分野教授として川那辺洋先生が昇任されました。
(写真左:石原研究科長、右:川那辺教授)
←
エネルギー基礎科学専攻の薮塚武史助教がEMSES 2018でThe 2nd Oral Presentation Awardを受賞しました
台湾・元智大学の学生が訪問しました
→
カテゴリー
イベント報告
エネルギー基礎科学専攻
エネルギー変換科学専攻
エネルギー応用科学専攻
エネルギー社会・環境科学専攻
メディア
修了生
入試
受賞
国際先端エネルギー科学研究教育センター
学事
教員異動
未分類