受賞
エネルギー変換科学専攻のHyun JO君と下川滉喜君が自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました
2023年3月24日 エネルギー変換科学専攻受賞
エネルギー変換科学専攻のHyun JO君と下川滉喜君がそれぞれ自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました。(写真は下川君。JO君は帰国につき写真はありません)
エネルギー社会・環境科学専攻の浅場渉君と村山真大君がヒューマンインタフェース学会学術奨励賞を受賞しました
2023年3月6日 エネルギー社会・環境科学専攻受賞
エネルギー社会・環境科学専攻の浅場渉君と村山真大君が、それぞれ「身近な環境におけるVR災害体験が防災の意識に及ぼす影響の評価」と「深層学習を用いたデプス画像の精度向上に関する研究」という研究発表に対して、ヒューマンインタ …
エネルギー変換科学専攻の秋山侑大君,イルマズ恵明君が学自研卒研発表会において優秀講演賞を受賞しました
2023年2月28日 エネルギー変換科学専攻受賞
2023年2月18日に,大阪公立大学 杉本キャンパスにて実施された自動車技術会 関西支部 学生自動車研究会 卒業研究発表会において,秋山侑大君, イルマズ恵明君が優秀講演賞を受賞いたしました.
(2023年2月13-14日) エネルギー社会・環境科学専攻 修士論文発表会 を実施しました
2023年2月24日 イベント報告エネルギー社会・環境科学専攻受賞学事
令和5年2月13-14日にエネルギー社会・環境科学専攻修士論文発表会が開催されました。その結果、鎌苅 亮汰さん、丸一 泰子さん、村山 真大さん がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
エネルギー応用科学専攻の緩詰晃太君が第73回塑性加工連合講演会で優秀論文講演奨励賞を受賞しました.
2023年2月22日 エネルギー応用科学専攻受賞
令和4年11月に開催された第73回塑性加工連合講演会において,エネルギー応用科学専攻資源エネルギープロセス学分野修士2回生の緩詰晃太君が「結晶塑性解析による液圧バルジ試験で得られた加工硬化特性の予測」という表題で発表し, …