受賞
エネルギー変換科学専攻の中島昌治君が日本燃焼学会「美しい炎」の写真展優秀作品賞を受賞しました
2021年12月9日 エネルギー変換科学専攻受賞
令和3年11月22日~24日に開催された第59回燃焼シンポジウムにおいて、エネルギー変換科学専攻の中島昌治君(M1)のグループが「炎の開花」と題した写真を、「美しい炎」の写真展に出品し、一般社団法人日本燃焼学会より「美し …
エネルギー変換科学専攻の中島昌治君が日本燃焼学会ベストプレゼンテーション賞を受賞しました
2021年12月9日 エネルギー変換科学専攻受賞
令和3年11月22日~24日に開催された第59回燃焼シンポジウムにおいて、エネルギー変換科学専攻の中島昌治君(M1)が「ステップ後流のクロスフローに形成される拡大火炎の保炎特性」をポスター発表し、一般社団法人日本燃焼学会 …
エネルギー応用科学専攻の竹内芳州君が関西表面技術フォーラムにおいて研究奨励賞を受賞しました
2021年12月9日 エネルギー応用科学専攻受賞
令和3年11月25日~26日に開催された第23回関西表面技術フォーラムにおいて、エネルギー応用科学専攻の竹内芳州 君(M2)が「塩化タングステン水和物を用いたアルミニウム–タングステン合金電析における水和水の影響」を発表 …
エネルギー基礎科学専攻の山崎 周君が日本バイオマテリアル学会優秀研究ポスター賞を受賞しました
2021年12月1日 エネルギー基礎科学専攻受賞
令和3年11月28日~30日に開催された第43回日本バイオマテリアル学会大会(第8回アジアバイオマテリアル学会 併催)において、エネルギー基礎科学専攻の山崎 周君(M1)が「アパタイト核処理による生体活性セリア安定化ジル …
エネルギー応用科学専攻の藤田研人君(M1)が資源・素材2021にて若手ポスター発表賞を受賞しました。
2021年10月4日 エネルギー応用科学専攻受賞
2021年9月15日に開催された資源・素材2021(札幌・オンライン開催)秋季大会において、エネルギー応用科学専攻の藤田研人君(M1)が「マイクロ/ナノポーラス材料を用いた曝気システムによるアンモニアの揮発」を発表し、若 …