イベント報告
公開講座『「エネルギー科学の今」~バイオエネルギーと熱制御~』を開催しました
令和元年11月9日(土)に吉田キャンパス総合研究8号館にて、公開講座『「エネルギー科学の今」~バイオエネルギーと熱制御~』を開催しました。河本晴雄教授から「エネルギー・環境問題への挑戦 -森林の役割とバイオエネルギーの可 …
インドネシアAssalaam Islamic Boarding Senior Highschool in Soloの31名が見学しました
2019年11月1日 イベント報告
令和元年10月31日にインドネシアの高校Assalaam Islamic Boarding Senior Highschool in Soloから教員3名を含む31名が見学のため来学しました。
マラヤ大学のHasanuzzaman先生の講演会が開催されました
2019年10月22日 イベント報告エネルギー社会・環境科学専攻
2019年10月15日に総合研究11号館215講義室にて、マラヤ大学のHasanuzzaman先生の講演会が開催され、「Global challenges in the energy sector! Prospects …
浙江大学エネルギー科学研究科の学生代表団が来訪しました
2019年9月12日 イベント報告国際先端エネルギー科学研究教育センター
2019年9月1日〜7日の7日間、浙江大学能源工程学院の教職員3名および学生41名が、「Zhejiang University –Kyoto University 2019 Summer Academic Visitin …
東京都立 立川高校の生徒が研究室を見学しました
2019年9月3日 イベント報告エネルギー社会・環境科学専攻未分類
2019年8月22日、23日に、東京都立 立川高校の生徒24名が、エネルギー社会・環境科学専攻の河本研究室と下田研究室を見学しました。河本研究室では主にバイオマスエネルギーの研究、下田研究室ではVR/AR技術の研究につい …