エネルギー応用科学専攻
エネルギー応用科学専攻に川西 咲子 先生が着任されました
2023年4月3日 エネルギー応用科学専攻教員異動
2023年4月1日付で、エネルギー応用科学専攻エネルギー応用基礎学分野准教授として川西 咲子 先生が着任されました。写真は川西准教授(右)と辞令を交付した平藤研究科長(左)です。今後のご活躍を期待します。
エネルギー応用科学専攻に宮澤 直己 先生が着任されました
2023年3月1日 エネルギー応用科学専攻教員異動
2023年3月1日付で、エネルギー応用科学専攻資源エネルギープロセス学分野助教として宮澤 直己 先生が着任されました。写真は宮澤助教(右)と辞令を交付した平藤研究科長(左)です。今後のご活躍を期待します。
エネルギー応用科学専攻の緩詰晃太君が第73回塑性加工連合講演会で優秀論文講演奨励賞を受賞しました.
2023年2月22日 エネルギー応用科学専攻受賞
令和4年11月に開催された第73回塑性加工連合講演会において,エネルギー応用科学専攻資源エネルギープロセス学分野修士2回生の緩詰晃太君が「結晶塑性解析による液圧バルジ試験で得られた加工硬化特性の予測」という表題で発表し, …
エネルギー応用科学専攻 第2次修士課程学生募集、説明会(オンライン)・見学会(対面)
2022年11月15日 エネルギー応用科学専攻入試
エネルギー応用科学専攻では、例年の募集に加え、令和5年度第2次修士課程の学生を募集します。詳細は募集要項を参照ください。また、関連して説明会および見学会を開催します。説明会(オンライン)令和4年12月15日(木)13:0 …
令和5年度修士課程(エネルギー応用科学専攻)第2回選抜試験募集人員について
2022年9月2日 エネルギー応用科学専攻入試
「令和5年度 修士課程学生募集要項」には、「第2回選抜の募集人員は3名(第1回選抜試験で欠員が生じた場合には増員することがある)」と記載しておりましたが、エネルギー応用科学専攻では、8名を募集することになりました。