エネルギー応用科学専攻
エネルギー応用科学専攻の神部広翔君が第18回低温工学・超電導若手合同講演会で信貴賞(低温工学・超伝導若手奨励賞最優秀賞)を受賞しました
2019年11月26日 エネルギー応用科学専攻受賞
令和元年11月22日に開催された第18回低温工学・超電導若手合同講演会において、エネルギー応用科学専攻の神部広翔君が” Nb層を保護層としたMgB2薄膜のポストアニール効果”を発表し、信貴賞(低温工学・超伝導若手奨励賞最 …
2019年10月1日に川山巌准教授と岡崎豊助教が着任されました
2019年10月1日 エネルギー応用科学専攻国際先端エネルギー科学研究教育センター教員異動
2019年10月1日付で、エネルギー応用科学専攻に川山巌准教授(写真左)が、国際先端エネルギー科学研究教育センターに岡崎豊助教(写真右)が着任されました。今後のご活躍を期待します。
エネルギー応用科学専攻の松浦遼君が2019年度塑性加工春季講演会で優秀論文講演奨励賞を受賞しました
2019年7月24日 エネルギー応用科学専攻受賞
令和元年6月に開催された2019年度塑性加工春季講演会において,エネルギー応用科学専攻資源エネルギープロセス学分野修士1回生の松浦遼君が「純チタン2種板の円筒絞り成形に関する結晶塑性有限要素解析とその実験検証」という表題 …
エネルギー応用科学専攻の齋藤啓次郎君が日本鉄鋼協会第177回春季講演大会の学生ポスターセッションで優秀賞を受賞しました
2019年4月10日 エネルギー応用科学専攻受賞
2019年3月に開催された日本鉄鋼協会第177回春季講演大会において,エネルギー応用科学専攻のプロセス熱化学分野所属の修士1回生の齋藤啓次郎君が「脱リンスラグ中のFexO活量の測定と溶体モデル」という表題で学生ポスターセ …
エネルギー応用科学専攻の長谷川将克准教授らが2019年日本鉄鋼協会一般表彰 澤村論文賞を受賞しました
2019年4月10日 エネルギー応用科学専攻受賞
2019年3月に開催された日本鉄鋼協会第177回春季講演大会においてエネルギー応用科学専攻の長谷川将克准教授らが,2019年日本鉄鋼協会一般表彰 澤村論文賞を受賞いたしました. ■詳細・受賞者 :三輪 紘平(2016年 …