エネルギー社会・環境科学専攻
エネルギー社会・環境科学専攻 修士中間報告会が開催されました
2018年10月3日 エネルギー社会・環境科学専攻受賞
平成30年10月3日,4日にエネルギー社会・環境科学専攻に所属する修士2回生による中間報告会が開催されました。その結果、渡 卓磨君、美藤 大輝君、Gao Yatongさん、濱田 海里君が優秀プレゼンテーション賞を受賞しま …
エネルギー社会・環境科学専攻のGao Yatongさんが第59回大気環境学会年会においてポスター賞を受賞しました
2018年9月18日 エネルギー社会・環境科学専攻受賞
2018年9月12日~14日に開催された第59回大気環境学会年会において,エネルギー社会・環境科学専攻のGao Yatongさんによる発表(演題:鉱物エアロゾル上におけるPAHとオゾンとの反応によるPAHキノンの二次生成 …
兵庫県立神戸高等学校及びシンガポール・ラッフルズインスティテューションの生徒が訪問しました
2018年8月31日 イベント報告エネルギー社会・環境科学専攻
平成30年8月23日に、エネルギー応用科学専攻の馬渕 守 教授、楠田 啓 准教授、袴田 昌高 准教授、日下 英史 助教、陳 友晴 助教が、兵庫県立神戸高等学校及びシンガポール・ラッフルズインスティテューションの生徒への講 …
東京都立立川高校の生徒が研究室を見学しました
2018年8月29日 イベント報告エネルギー社会・環境科学専攻
平成30年8月23~24日に東京都立立川高校の生徒がエネルギー社会・環境科学専攻の下田研究室と河本研究室の研究を見学しました。見学後は、研究内容だけでなく大学生活、受験勉強、進路等について研究室の大学院生と懇談しました。 …
エネルギー社会・環境科学専攻 IESC修士論文発表会が開催されました
2018年8月22日 エネルギー社会・環境科学専攻修了生受賞
平成30年8月21日にエネルギー社会・環境科学専攻に所属する国際エネルギー科学コース(IESC)学生の修士論文発表会が開催されました。その結果、Latifa Senioritaさんが優秀プレゼンテーション賞を受賞しました …