エネルギー科学の学理の確立をはかる
ニューストピック
  • HOME »
  • ニューストピック »
  • 受賞

受賞

エネルギー応用科学専攻の三宅正男 准教授、平藤哲司 教授らの論文が表面技術協会 論文賞を受賞しました

エネルギー応用科学専攻の三宅正男 准教授、平藤哲司 教授らが発表した下記の論文に対して、令和3年度表面技術協会 論文賞が授与されました。 ■詳細・授与団体 :一般社団法人表面技術協会・受賞名称 :論文賞・授与日  :20 …

エネルギー応用科学専攻の本間義隆君が第9回環境放射能除染研究発表会優秀発表賞を受賞しました。

令和2年12月16日、エネルギー応用科学専攻の本間義隆君(M1)が第9回環境放射能除染研究発表会優秀発表賞を受賞しました。 ■発表内容  本間 義隆(修士1回生)「湿式ボールミルによる黒ボク土の解泥機構について ー除去土 …

エネルギー基礎科学専攻の山根侑也君が日本無機リン化学会第17回若手優秀研究発表賞を受賞しました

令和2年9月24日〜25日に開催された第29回無機リン化学討論会において、エネルギー基礎科学専攻の山根侑也君(M1)が「アパタイト核担持による表面改質を施したポリエーテルエーテルケトンのアパタイト形成能およびグロー放電処 …

エネルギー基礎科学専攻の中西晃太君が日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウムにて特定セッション学生優秀発表賞を受賞しました

令和2年9月2日〜4日に開催された日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウムにおいて、エネルギー基礎科学専攻の中西晃太君(M2)が「生体模倣環境下における固体微小球内包アパタイトカプセルの開発」を発表し、特定セッション …

« 1 16 17 18 30 »
PAGETOP