エネルギー科学の学理の確立をはかる
ニューストピック
  • HOME »
  • ニューストピック »
  • イベント報告

イベント報告

(2025年1月20~22日) The 9th Ajou-Kyoto-Zhejiang Joint Symposium on Energy Scienceが開催されました

 2025年1月20~22日に、The 9th Ajou-Kyoto-Zhejiang Joint Symposium on Energy Science (第9回エネルギー科学に関するアジュ-京都-浙江合同シンポジウム …

マレーシア工科大学より教授及び研究とマネジメントを担当する研究オフィサー合わせて14名がエネルギー科学研究科を訪問しました。

2024年2月5日、マレーシア工科大学(Universiti Teknologi Malaysia)より教授及び研究とマネジメントを担当する研究オフィサー合わせて14名がエネルギー科学研究科を訪問しました。一行は、平藤研 …

(2024年1月21~23日) The 8th Zhejiang-Kyoto-Ajou Joint Symposium on Energy Scienceが開催されました

2024年1月21~23日に、The 8th Zhejiang-Kyoto-Ajou Joint Symposium on Energy Science (第8回エネルギー科学に関する浙江-京都-アジュ合同シンポジウム) …

(令和5年7月13日) エネルギー社会・環境科学専攻修士1回生研究報告会

令和5年7月13日、エネルギー社会・環境科学専攻修士1回生研究報告会が開催されました。その結果、Jules Lanneluc君がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。

(2023年2月13-14日) エネルギー社会・環境科学専攻 修士論文発表会 を実施しました

令和5年2月13-14日にエネルギー社会・環境科学専攻修士論文発表会が開催されました。その結果、鎌苅 亮汰さん、丸一 泰子さん、村山 真大さん がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。

1 2 3 18 »
PAGETOP