エネルギー科学の学理の確立をはかる
ニューストピック
  • HOME »
  • ニューストピック »
  • エネルギー社会・環境科学専攻

エネルギー社会・環境科学専攻

(令和5年7月13日) エネルギー社会・環境科学専攻修士1回生研究報告会

令和5年7月13日、エネルギー社会・環境科学専攻修士1回生研究報告会が開催されました。その結果、Jules Lanneluc君がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。

エネルギー社会・環境科学専攻、修士2回生中間発表会が開催されました。

令和5年4月13日、エネルギー社会・環境科学専攻修士2回生(国際エネルギー科学コース)の中間発表会が開催されました。その結果、Ikeda Francisco Alex君がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。  

エネルギー社会・環境科学専攻の深田龍之介君が情報処理学会第85回全国大会学生奨励賞を受賞しました

エネルギー社会・環境科学専攻の深田龍之介君が、「代替用途テストの柔軟性自動評価手法に関する検討」という研究発表で、情報処理学会第85回全国大会学生奨励賞を受賞しました。

エネルギー社会・環境科学専攻の福崎爽香さんが第73回日本木材学会大会優秀ポスター賞を受賞しました

エネルギー社会・環境科学専攻、修士1回生の福崎爽香さんが、第73回日本木材学会大会(福岡)において「水添加超臨界メタノール中での還元糖及び非還元糖の分解挙動」の研究発表を行い、優秀ポスター賞を受賞しました。

« 1 3 4 5 19 »
PAGETOP