エネルギー科学の学理の確立をはかる
ニューストピック
  • HOME »
  • ニューストピック »
  • 未分類

未分類

福井県立敦賀高等学校「令和元年度福井県立敦賀高等学校生徒向け講演及び施設見学会」を開催しました

令和元年12月4日、福井県立敦賀高等学校の生徒ら約150名を迎え、5班に分かれて以下のテーマで講演を行いました。1. エネルギー社会・環境科学専攻 小川特定助教 アンモニアを基軸とする水素社会2. エネルギー社会・環境科 …

公開講座『「エネルギー科学の今」~バイオエネルギーと熱制御~』を開催しました

令和元年11月9日(土)に吉田キャンパス総合研究8号館にて、公開講座『「エネルギー科学の今」~バイオエネルギーと熱制御~』を開催しました。河本晴雄教授から「エネルギー・環境問題への挑戦 -森林の役割とバイオエネルギーの可 …

東京都立 立川高校の生徒が研究室を見学しました

2019年8月22日、23日に、東京都立 立川高校の生徒24名が、エネルギー社会・環境科学専攻の河本研究室と下田研究室を見学しました。河本研究室では主にバイオマスエネルギーの研究、下田研究室ではVR/AR技術の研究につい …

石原研究科長がペルピニャン大学(フランス)を訪問されました

平成31年2月29日(金)、石原研究科長はフランスのペルピニャン大学を訪問し、Didier Aussel副学長(国際関係)と学生および研究者交流の可能性に関する話し合いを行いました。その後、フランス国立科学研究所(CNR …

石原研究科長がボルドー大学(フランス)を訪問されました

平成31年2月27日(水)、石原研究科長はフランスのボルドー大学を訪問し、Reiko ODA教授(Research Director, CNRS – University of Bordeaux)およびInt …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP